バンコクからドンムアン空港まで鉄道で行く
バンコクからドンムアン空港まで鉄道で行く
ドンムアン空港まで行く用事があったので鉄道で行って見ました。ドンムアン空港までは、タクシーかバスで行くのが普通です。鉄道は運行本数が少なく時間も遅れるのが当たり前なのでタイ人も空港に行くのには使いません。

地下鉄でのMRTバーンスー駅(bang sue)まで行きます。タイ国鉄のバーンスー駅はすぐ隣にあります。ドンムアン駅まではバーンスー駅まで25分ほどです。ファランポーン駅からは約1時間。

チケットを買います。鉄道がしばらく来ない場合は閉まっていることもあります。現在タイ人は3等席なら無料で乗ることができます。

ウドンタニ行きの列車に乗り込みます。時間通りに列車が出発してちょっとびっくり。

車内は故郷へ戻るであろうタイ人とドンムアン空港やアユタヤへ観光へ行くバックパッカーの外国人が乗っています。クーラーはついていないので熱く埃っぽい。

ドンムアン駅につきました。空港とは連絡橋でつながっています。

ドンムアン空港までの鉄道新線が建設されていました。聞いた話では5年後完成予定だと言っていましたが、タイですから10年以上かかりそうです。




